SSブログ
Sony・家電とか ブログトップ
前の10件 | -

Google Chromeベータ版 レビュー [Sony・家電とか]

google.jpg
ついにダウンロードがスタート!

Google Chromeベータ版 

さて、IE8に引き続き新しいブラウザの話題。
当然、新しいモノへ突撃するタイプなので
速攻ダウンロード。

【感想】

<良い点>
 これは軽い!
 IEを使うことは無いかもと思うぐらいシンプルで使い勝手も良いかも。
 特にシンプルでウィンドウいっぱいに表示されるのもいいです。

<悪い点>
 ツールバーが使えない。
 Googleツールバーすらインストールできないので
 メールやブックマークなどGoogleの基本機能へ一発リンクするボタンが無し。
 iGoogleとホームにして左上のリンクを使いつつ、「Googleブックマーク」はリンクに
 追加して使うという何ともGoogleらしくない展開。

せっかくだからGoogleのオンラインサービスにもっとシームレスに繋がって欲しいですな。
(まあ、それやると独占禁止法でやられるからデフォルトでなくてもいいですけど)

ただ、先日入れたIE8が既存サイトの表示関連で全然ダメなので
Chromeの方が使いやすい。IE7が落ちまくりで愛想尽かした身としては
しばらくはChromeをメインに使うことになりそう。。。

あとは、ツールバーが使えれば文句なし。

以下、リンク
-----------------------------------------------------------

Google Chrome、ダウンロード開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/03/news024.html

【速い?】Internet Explorer 8 ベータ2インストールしてみた。。。感想
http://soyokaze-so-net.blog.so-net.ne.jp/2008-08-31

nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

【速い?】Internet Explorer 8 ベータ2インストールしてみた。。。感想 [Sony・家電とか]

google.jpg
【写真】Google系のサービスの表示が変になってしまった。。
    (指定した時間ではなく左上にスマッシュが出てしまう)

新しいモノには突撃して行くタイプなので
早速インストールして使っています。。

というか、VAIOFZにインストールしているIE7が
非常に調子が悪くて頻繁に落ちるのでベータでも
IE8の方がましなのではという、個人的なまっとうな理由もあり。。。

速いのか?

素直に速くなったのは同意。
これは事実。
サクサクと開いていきます。

使えるのか?

ツールバー系がベータ版であるIE8に対応できないケースも多く
Googleツールバーなどはデフォルトで移行せずに落とされてしまいます。
そこで改めてGoogleツールバーを入れる必要があるのですが
よせばいいのにGoogleのツールバーまでベータにしてみました。

で。

どっちの問題なのかは判らないのですが、
現状の問題点は以下の通り。

Internet Explorer 8 ベータ2の既知?の問題
 ・Google系のWebアプリ表示が崩れる
  →Googleカレンダーのスマッシュが変
    (写真の通り。。。まあ慣れればOK)
  →Gmailでメールを作成するとき、テキスト入力フィールドの1行目が少し崩れる
    (影響はあんまり無し)
  →Gmailで「その他の操作」でラベルを選択する際にマウス操作を受け付けない
    (マウスで選択しようとすると強制的に1行目になる。カーソルを下へ動すには
     キーボードの下矢印&エンターキーが必要・・・・影響そこそこあり)

 ・ブログ系の表示が崩れる
  →タイトルの下にある副タイトルの表示が崩れるブログが多いです。
    おそらくMTかWPのどちらかが対応できないと思われ・・

感想

 使いやすい機能などはあるので、しばらく使ってみようと思います。
 IE7で頻繁にブラウザが落ちていた問題は解決しましたがたまに落ちますね。。。
 でも、IE8ではエラーになったタブだけが落ちるので他のタブは生き残ります。
 これはプラス。

結論:素人にはまだお勧めできない・・当然(笑

 ベータ2とはいえ、正式版ではないので仕方がないですね。
 とりあえずIE7が使えなくて困っている人ぐらいでしょうか。
 だったらMozilla FirefoxやSafariがあるからそっちでいいでないかいと
 言うつっこみは無しで(汗


【参考】  Google、IE版Google ツールバー 5 日本語ベータを公開 http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20377196,00.htm

 画像で見る「Internet Explorer 8」ベータ2
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/08/29/20699.html
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

【今年も】Sony Dealer Convention 2008 当選 [Sony・家電とか]

今年も何となく応募してみたら当選!

うーむ。どれくらい皆さん応募したのだろうか。。
一応株主だし、見学に行くのも良かろうと。

↓ちなみに当選メールのタイトル
[Sony Style]★☆コンベンション2008 当選のご連絡☆★
http://www.jp.sonystyle.com/Customer/Event/200808/index.html

Gmailとかでソートしてると気づかないかも・・・。

それよりも、最近の話題として
ネットブックの方がきになりますねー。

2008年07月24日 12時29分00秒
ソニーや東芝も低価格ノート市場に参入か、すでに部品製造メーカーとも交渉
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080724_sony_toshiba_lowpricepc/

先日の日経かMJの記事でも台湾ベンダーのお偉いさんが
低価格ノートについてソニーとも交渉している旨を明かしていましたし。
なにより、

大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■
2010年に1,000万台出荷を目指すソニー・VAIOの新戦略 ~VAIO再定義の意味と新方針を石田本部長に聞く
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0812/gyokai255.htm

以下、引用
-------------------------------------------------------------------------

--売上高1兆円で、その時の出荷台数が1,000万台。単純計算では1台あたり10万円となります。この平均単価は、これまでのVAIOの流れを考えると、考えられない単価ですね。

石田 そういう計算が出てくるので、1,000万台という数字はあまり言いたくなかったのですが(笑)、これは、VAIOを低価格化していくというものではありません。さまざまなプラットフォーム製品が登場するなかで、そうした流れに準拠した製品を、ソニーも投入してくことになります。それを考えた場合に、単純計算で1台10万円ということになるのです。

--つまり、MIDやUMPC、ネットブックといった製品の登場が見込まれると。

石田 それぞれがどう区分けされているのがよくわからないので(笑)、明確にはお話しはできませんが、そうしたことも視野に入れているのは確かです。Centrino Atomプラットフォームを活用した製品は、2009年度には避けては通れないのではないでしょうか。

-------------------------------------------------------------------------
引用終わり。

・・・2009年度なんでしょうかねぇ。
クリスマス商戦に間に合えば、プレゼント用?に役立つかも。
順当に行けば4月の春商戦でしょうか。

で、いつ出るんだろソニー製の低価格PC

ただ、USは9月が新学期なのでそれに間に合わせると
ブランドもあるのでかなり売れそうですが。
TVなんか、なりふり構わず安いモデルも入れてますからねぇ。
戦略的には低価格PCよりも低価格TVの方が先行しているかも。

全価格帯を攻略するモデルはサムスンがワールドワイドで
行ったモノと同じでこれをやると途上国も含めて売り上げによる
規模のメリットが働くので企業として影響力が強くなるんですよね。

はい。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

iPhoneを表参道で買ってきた!【祭り?】 [Sony・家電とか]

DSC08601_R.jpg
【写真】あら、手元にiPhone3Gの黒(8G)が・・・。

行ってきました・・・。
ソフトバンク表参道店。

前日の23時30分から並んだ所、場所は渋谷に
限りなく近い電力館近くの坂の所。

その後、移動が有りつつも朝まで山手線のそばの
歩道で過ごし、7時の開始時刻へ。。

DSC08437_R.jpg
【写真】早朝なので眠いがその後の酷暑を知るよしはない、涼しい状況。

ところが、その後が大変。

さんさんと照りつける太陽の下で
さらに6時間近く待ち続けました。
もう、日焼けはするはグダグダになるは。

午前中には作業が終わるのではないかと
言っていた係の人に期待を寄せつつひたすら
待ち続けてようやく3時にストアの前。

結局、3時半にGets出来ました。
16時間近く路上で待ち続けるなんて
もう、この歳ではしないと思ってましたよー。

・・・まずは、自慢?!(笑
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

【VAIO FZ】メモリ増設【1G⇒2G】 [Sony・家電とか]

DSC07912_R.jpg
【写真】上海問屋のメモリー

現在、大活躍中のVAIO・FZですが、最近動きがもっさりしているような。
そこで、メモリーを1Gから2Gへ変更してみました。
(いまさらメモリーが1Gだった事に気づいた。。。)

とりあえず、メモリーを探す

てっとり早く楽天とアマゾンと価格COMで検索したところ
上海問屋のショップオリジナルのメモリが1G2000円ほどと
かなりお得。2枚2Gで4000円ぐらいなのでさっそく買ってみました。

上海問屋のメモリ1Gを2本購入

メモリーの変更取り付けは簡単

今のVAIOには512MBのメモリーが2枚刺さっているので
これをはずして、購入した1GBのメモリー2枚をさしなおします。
所要時間5秒。

再起動して完了!

あっさり2Gを認識して動いています。
まあ、もっさり感が解消されたかは微妙ですが
とりあえず、よしとします。

上海問屋ってエバーグリーンなんですね

ところで、楽天では有名なPC周辺機器のお店である
上海問屋って、じつはエバーグリーンなんですね。
いろいろ周辺機器とか売ってるメーカー?さん。
(問屋というか)。

知りませんでした。。。
とりあえず、ここのメモリーは安くてきちんと動いているという
レポートでした。

さて、外した512MBの2枚のメモリーどうしようか。。。
ヤフオクとかで売れるかなぁ。。

【MNP】ついに「ホワイト学割」に加入【スパボ一括・ソフトバンク】 [Sony・家電とか]

DSC07857_R.jpg
【写真】ソフトバンク814T(東芝製)を入手!

学生になってまずやりたかったこと。。。
それは学割を使うことなんですが
今回はその第2弾。

ソフトバンク「ホワイト学割」に加入してみた

ホワイト学割
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/price_plan/

とりあえず、
「ホワイトプラン+パケットし放題+S!ベーシックパックの
3点セットでホワイトプランの基本使用料は3年間0円」
というプランに加入するわけですが、、これならばauの
月5000円近いコストが削減できるはず。。

そしてスパボ一括で「6円」携帯を!

いろいろあるのですが、要は端末代金を一括で払い、
そのあと利用料金からの特別割引をつかって
月々の支払いを安くできるというからくり。
本来ならば端末料金は分割払いなので一括にしたら
月々の負担金額の24倍程度のはずなのにこの「6円」携帯は
一括の価格が格安なので結果的にトータルで安くなると
いうしくみ。。。。というか説明が難しいので下の方のブログを参照。

6円携帯↓
http://digi-1-hajimemashita.blog.so-net.ne.jp/2008-04-17
携帯ウオッチ↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36381.html

はたしていくら払うのか?

私のケースでは、ヨドバシカメラで814Tを「スパボ一括9800円
(ポイント10%)+カタログギフト2500円相当おまけ」で購入。
さらに5000円の紹介特典(通称「友券」)の利用したので
端末取得には脳内計算で1500円程度の負担といったところ。
(Wホワイト・あんしん保証パック・基本オプションパック必須)

DSC07859_R.jpg
【写真】シート状のキーが特徴の薄型チタン機(フェリカ有・ワンセグ無)

今回購入した814Tは特別割引が1280円の機種なので、今後は
S!ベーシック(315円)のみ契約を残すと、最初の約2年は基本料が
ユニバーサル使用料の6円のみ。さらに契約後3か月目以降は
1280円-315円=965円分の繰越できない無料通話が付く計算。
つまり、いずれにしても着信にしか使わなければ月々の支払は
6円という携帯なわけです。

*「あんしん保証パック(月額499円)」と「基本オプションパック
 (月額499円)」はそれぞれ1ヶ月分と2ヶ月分、「無料サービス」
 ですがさっさと解約予定。

実質はMNPなので手数料と端末代込みで300円携帯?

ただし、初回コストとして端末代(実質1500円ぐらい)と契約事務
手数料 2,835円とMNP代の2,100円がかかるので合計して
6500円程度はかかっていることになります。
24か月で割れば270円程度なのでユニバーサル料金6円を
プラスしても大体300円携帯といった感じでしょうか?

いずれにしても、安いのでしばらく使っておこうと思います。
ウィルコム(アドes)もあるのでうまく使い分ける予定。。

いじょ。

【アマゾンで学割購入できるのか?】Office Professional 2007 プレゼンテーションパック購入・2 [Sony・家電とか]

DSC07631_R.jpg
【写真】さっそく開封。

アマゾンで学割は普通に意識せず買えます!

はい、あっさり結果から。
アマゾンのプライム会員に1か月お試しで入ったので
翌日には即到着。買い方ですが、何も変わりません。
ショッピングカードに入れて決済、以上。

学生証のコピーも不要で、後日FAXとかでもなくただ購入。
そしてブツが普通に到着。学割に関する案内や指示も無。

これって誰でも買えますけど・・・

アカデミックパックはリアル店舗では学生証などの提示が
必要とされていますが、実際は不要のお店も多かったりして
運用があいまいですが、オンライン店舗も同様で、後日
学生証のコピーをFAXするように指示があるお店もあれば
アマゾンの様に全く不要の場合も。

おそらくユーザー登録のIDやで分け入るのでしょうが
ソフトの起動画面やバージョン情報を見ても特にアカデミックとの
表示もないので、梱包の外箱ぐらいしか見た目に変化は
ないですね。(でも。対象者以外は買ってはだめですよ・笑)

DSC07632_R.jpg
【写真】中身すべて

商売繁盛パックをアカデミックバージョンにつけるのはどうかと思うけど
まあ、学生でも起業する人いるから有なのでしょうか(笑

とりあえず、インストールして使ってみたが、マウスはいい感じ。
VAIO・FZのBluetoothにばっちりつながったのでこれは便利。
無線レシーバーに必要な出っ張りがFZ内蔵のBluetoothを使えば
なくなるし。

問題はOfiice2007

ただ1点、ありえないのがそもそもOffice2007。
なんだ、この操作性とファイル形式は。

新機能で保存するとほとんどこれまでのOfficeのファイル形式と
互換性が無いという警告が出て使い物にならないじゃん!
せめて下位互換のファイルで編集するときにはそもそも、
互換性のない機能を選択できなくするなどしてほしいです。

せっかくきれいに作ってこれまでの形式で保存しようとしたら、
警告が出るなんて。。。しかもどの機能が互換性がない新機能
なのかよくわからない。トホホ。

結論:Office2007を買って資料を作るときは無駄に下位互換に神経を使う。

これまでの形式で作成しても、十分新機能を使える
用にしてほしいデス。せめて、下位モードで資料作っているときは
下位互換を維持した表現しか適用されないなど工夫していただかないと。

マウスはいいけどねぇ~。
正直、Office2007は早すぎたかも。

【アカデミックがお得】Office Professional 2007 プレゼンテーションパック購入 [Sony・家電とか]

DSC07630_R.jpg
【写真】アマゾンで購入・即到着!

会社で貸与されていたノートPC(Thinkpad)を退職に
伴って返却したら、Office系のプレゼンテーションソフトが
入ったPCがなくなってしまった。。

Office製品の組み合わせは?

 http://office.microsoft.com/ja-jp/products/FX101635841041.aspx
ZA101742711041.jpg

家のFZにはOffice Personalしか入れていないのでパワーポイントを
購入する方法を検討すると、Office Personal以外のエディション買う
しかない。ということで、Office Standardのアカデミックパックパックを
買えば一番安く済みそう


・・・ですが。


・・・・学割使えるのは2つのみ

 http://www.microsoft.com/japan/education/ap/application.mspx

 ・Office Professional アカデミック パック
 ・Office Ultimate アカデミック パック

うーん。まあ、解析とかやるときにAccessあれば便利だし。。。
Professionalで手を打つことに。すっかりマイクロソフトの思うがままに
アップセルされていくわたくし。


そこで、Amazonで価格を検索してみると・・・。


 1.パワーポイントだけ買う
   Microsoft Office PowerPoint 2007 アカデミック
   11,745 (税込)

 2.Officeのアップグレード版を買う
   Microsoft Office 2007 Standard アップグレード
   ¥ 23,166 (税込)
   Microsoft Office 2007 Professional アップグレード
   ¥ 32,190 (税込)

 3.Officeのアカデミック版を買う
   Microsoft Office 2007 Professional アカデミック
   ¥ 26,709 (税込)
   Office 2007 professional アカデミック プレゼンテーションパック
   ¥ 30,469 (税込)


・・・ん?なんだ??

>   Office 2007 professional アカデミック プレゼンテーションパック
>   ¥ 30,469 (税込)


Professional版のアカデミックって2つある!?
なんでしょ、調べる。

「Microsoft(R) Office Professional 2007 プレゼンテーションパック」
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3378

Microsoft Office Professional 2007 プレゼンテーションパックは、 Microsoft Office Professional 2007 に加えて、500種類のビジネス テンプレートを収録した「Microsoft Office Professional 2007 商売 繁盛パック」、Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000、 PowerPoint 2007 の基本的な機能や操作方法を理解いただける書籍 「ちょっとできるPowerPoint 2007」がひとつになった限定パッケージです。

つまり、「Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000
(定価1万円ほど)」が4000円の差額を払えば、キャンペーンでついてくる
ということらしい。裏面にレーザーポインタとパワーポイントのスライドめくり
機能がついている2.4GHzのBluetooth対応マウスでこれはこれで
便利そう。サイズも小さめだし。

結論:なんだかんだでアカデミックがお得

ただし、Pro以上を買う人だけ、しかもスタンダードだと値段がほとんど
変わらないので結局Proを買ってしまう。。。結果的にアップセルされてるじゃん。
こうしてMS地獄から抜け出せないわけですが。

さて、問題はアマゾンでアカデミック版が本当に買えるのかという点。

→以下、次回へ続く(予定)。

【名刺管理】「やさしく名刺ファイリング」で効率が10倍アップ?【OCRソフト】 [Sony・家電とか]

DSC07569_R.jpg
【写真】名刺ファイリングソフト(スキャナーつき)購入!

色々名刺もたまってきたので整理しようと言うことになり
とりあえず、例のベストセラー↓で出てきたOCRによる
IT管理を基本とする。

効率が10倍アップする新・知的生産術

やはりOCRでスキャンした画像を付属の専用ソフトで取り込んだほうが
効率が良いのでセットになっているモノをいろいろ探してみたところ・・・

意外にスキャンつきのソフトが少なく、最後まで残ったのが以下の2つ。

------------------------------------------------------------------

やさしく名刺ファイリング PRO v.8.0
http://mediadrive.jp/products/ymfp/index.html
*赤はモノクロスキャナ版・青はカラースキャナ版

速攻!名刺管理
http://www.justsystems.com/jp/products/meishikanri/



*後記:アマゾンのリンク作ってみたら、こっちのほうが安いんですねぇ。。
------------------------------------------------------------------

で、よくよく調べてみたらなんとこの2つ
同じメーカー(メディアドライブ)がソフトを開発。

ジャストシステムが出している「速攻!名刺管理」は
「やさしく名刺ファイリングPRO7.0」のOEM版でジャストシステム
製品との連携を重視した商品との事で一部機能が制限
されている。ただしお値段は定価ベースでカラースキャナー版
で比べれば1000円お安い。

そもそも、違いはナンだろ?

うーむ。

製造元に電話して聞いたところバージョン7.0と8.0では実は
あまり機能的には差が無いとのことでATOKなどジャスト製品
との連携を重視するなら「速攻!名刺管理」でも良いのでは
といわれた(オイオイ)。

熟考した結果、スキャンした電子データが重要なので、今回は
カラースキャナーは不要。ということで素直にメディアドライブ製の
「やさしく名刺ファイリング PRO v.8.0」 のモノクロスキャン版を
ビックカメラで購入することに。(12000円程度+ポイント10%)

スキャナーは快適にバシバシ読み込み。

モノクロスキャナーは1枚5秒程度で読み込みしてくれます。
「次の名刺をセットしてください」と画面に表示されたら
次の名刺を置いてさらに続けて読み込み。。。

画面表示から10秒以内ぐらいに次の名刺をセットしなければ
自動的に読み込み作業は終了と判断されて、読み込んだ
名刺データの認識を勝手に始めます。

名刺をスキャナーに一度に重ねて連続読み込みするといった
芸当はできないけれど、上記方法なのでまあ時間的には
そんなに掛からない。最初は溜まった名刺をいっせいに
やるので時間は掛かるかもしれないが今後はマメに入れて
いくこと事を考えればよしとしよう。うん。

連携機能が便利!

取り込んだデータをDB化できるのは当たり前として
なんとそのデータを呼び出してボタンを押すとNetの地図(Mapfan)で
場所を検索することもOK。しかもVAIOについていた乗換え案内とも
連携できるので乗り換えボタンを押せばなんとルートと電車まで
表示されてしまう!これはすごく便利。


結論:全自動は無理でもかなりの工数削減に効果大!

最近のOCRは進歩しているので大体の読み込みはOKといったところでした。
ただし、難しいレイアウトの名刺はダメなので自分で打ち直すか
正しい所をトリミング指定して再度認識させる必要アリ。
あと、どういうわけかたまにポカミスをするので認識結果は
一通りすべて確認する必要はあります。
(特にメールアドレスと電話番号)

でも、1から入力するよりはぜんぜん楽。データーベースはアウトルック連携も
できるしかなり便利。値段的にもお得だったし、しばらく使ってみようと思う。
何気にDBに登録時に「メモ」を一緒に記入できるのでそれも役立つし。

名刺だらけで毎回コンタクト先を探すのに大変なあなたにお勧め。
(笑)

------------------------------------------------------------------

【楽天】
「やさしく名刺ファイリング PRO」取り扱い検索ショップ
やさしく名刺ファイリング

【参考HP】
*Ver7.0版ですけど機能的にはほぼ同じらしいです。
http://www.ntt.com/bizit/contents/0611/column01.html


【アマゾン】
効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法
作者: 勝間 和代
出版社/メーカー: ダイヤモンド社
発売日: 2007/12/14
メディア: 単行本

【有楽町】ソニーハイビジョンフェアでXマス気分を盛上げる【ソニーフェスタ】 [Sony・家電とか]


【写真1】有楽町交通会館1Fの表札

旅の疲れもどこへやら。。。
今日はデジカメを見てもらいにソニーの販売店向けイベントである
ソニーフェスタへ、あとクリスマスプレゼント(自分用)を物色・・笑。

リテール向けのファンイベント?

ちなみに、招待制なので販売店でお買い物して
招待状がないと行けません。
と、言うわけで、ソニー製品を買うときには利用している
カラーテックさんのご招待で行ってきました!


【写真2】風船芸の方も出現!子供に大好評。

昔?一度言ったことがありましたが、こんなににぎやかだったかなぁ。。
少なくとも、景品とか抽選会とか喫茶サービスとか無かった気が。
でも、よく見るとお年を召した方やファミリーも多く私のような人間は例外か?
やはり、TVなど高額商品を対象としたお得意様向けのイベントなんでしょうねぇ。

気になるのはカーナビだった・・・けど一番はナマ録!

会場で色々お聞きしながら体験してみると様々な発見が。
そんな中一番、新しい経験だったのがコレ。

ソニー、24bit/96kHz PCMレコーダに実売6万円の新モデル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071107/sony.htm

なに?録音?
ふーん、程度だったのですが実際に商品を体験してしてみると驚き!
日ごろ音って、何気なく聞いてきると思うのですが、改めて録音した
ものを聞いてみると驚きます。そして、そのクオリティが高いとなおさら。

【体験】
 1.マイクを適当に向けて録音。30秒程度。
 2.停止。
 3.それを目を閉じたまま再生。
 4.んんっ!過去の光景が鮮やかに心の中に広がります。
   1で録音した30秒前にタイムスリップ!

つまり、その臨場感がよみがえるんです。
おそらく、音を聞くことで記憶がそれを頼りによみがえるのだと思いますが
日ごろ目で見るだけだと気づかない様々な光景が”音”によって引き出されます。

音の可能性は無限大。

音録ってはまりそう。デジカメでたくさんの写真を撮ることに夢中な今日この頃。
この音というアプローチは斬新で感動的。旅行とかで是非使ってみたい・・・。
写真は一瞬。動画は気になる1点しか目がいかない。音は右から左へ流れる
様々な状況をじっくり聞くことで鮮やかに記憶を補完します。


【写真3】お土産その1、バターサンド

お土産は今回も盛りだくさん

会場で受付すると今回もお菓子がもらえました!
わーい。いやー、コレだけで何か買ってあげなくてはという
勝手な親心がわいてきます。(笑
そして、今回も最後の抽選会に参加。

 

ガラガラ、ポン・・・・

 

白玉?

 

スタッフ 「おめでとうございま~す。」

 

!!

 

ワインです。

 


【写真4】ワインが2本当たった!

と、いうわけで、またもやあたってしまった。。。
そういえば、昔からクジ引きとか懸賞とかよく当たるので
「くじ運だけは良いよねー」といわれてたんだっけ。

以上、いい日でした。

結論:クリスマスを前にテンションをあげるイベントが多すぎ!

そういえば、クリスマス商戦が始まったんですよね~。
どうりでこういうイベントが多いわけだ。
気分がだんだん盛り上がってきた。
やはり、景気とかって最後は消費者の気分なんですね。

うむ。


前の10件 | - Sony・家電とか ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。